今回の記事は 【横画面のスポーツスマホゲーム】のオススメアプリをご紹介します。
横画面のスポーツゲームは両手持ちの操作性を活かした爽快感が重要。
縦画面ゲームではできない難度の高いプレイもできるため、プレイの幅も広がります。
そうしたプレイの戦略性に奥行きがあり、かつキャラ育成やチーム運営にも手の込んだつくりをしているのが、名作スポーツゲームのチェックポイントです。
全て無料!!
気になるゲームはどんどんダウンロードしてプレイしてみてください!
⇒早速、横持ち横画面スポーツゲームを見てみる!
▼横持ち横画面のゲームアプリだけのランキングページ!
【スポーツ】横画面ゲームアプリのオススメ2選【無料】
では、横画面ゲームのスポーツアプリを見ていきましょう。
すべて無料ですので、気になったゲームはどんどんダウンロードしてみてください。
シティダンク|横画面「スポーツゲーム」おすすめ1
- スムーズな操作性と程よい難易度
- 完成度の高いBGMと実況
- 雰囲気抜群のグラフィティイラスト
シティダンクはストレスを感じないスムーズな操作性と何度も挑戦したくなる程よい難易度が両立。
バランスがとれたスポーツゲームです。
BGMにもこだわりがあり、スポーツゲームでありながら本格的なヒップホップが楽しめます。
さらに、他のスポーツゲームにはないクオリティの高いグラフィックも見どころのひとつ。
他のスポーツゲームには無いシティダンク独自の世界観をつくりあげています。

操作性と難易度のバランスが程よいバスケゲーム。キャラクターデザインやBGMも丁寧に作られており、普通のスポーツゲームとは違ったテイストに仕上がっているのが好印象です!
ウイニングイレブン|横画面「スポーツゲーム」おすすめ2
- シングルも対戦も遊べる王道サッカーゲーム
- 選べる入力モードで、プレーを極める
- 選手育成やチーム編成が充実、戦略性十分
スマホで本格的なサッカーゲームがプレイができるのが、ウイニングイレブンのポイント。
シングルプレイだけでなく、ネット通信での対戦もでき、スマホならでは楽しみ方もあります。
横画面のスポーツゲームで重要なのは操作性。
疑似コントローラーのクラシックモードと、スマホ用に最適化されたアドバンスモードがあり、操作しやすい方法にアレンジできるのは嬉しい点。
さらに魅力はクラブ運営にも。
選手育成は、他のカードゲーム育成の定番型。選手からトレーナーに転向したキャラを素材とするルールは、すぐに理解できます。
強化した選手をどこに配置するか、今度はどの選手を強化するか、じっくり戦略を練りたいあなたも楽しめます。

サッカーゲームの大本命がスマホゲーム化! 操作性もチュートリアルが丁寧なのですぐに馴染みます。純粋にサッカーで遊びたい派と、クラブ運営でじっくり戦略練りたい派の両者が楽しめる懐の深いゲームです
横画面スポーツゲームアプリのオススメまとめ
横画面の 【スポーツ系】は、両手持ちの操作性を活かした爽快感が重要。
難度の高いプレイもできるため、プレイの幅も広がります。
プレイの戦略性に奥行きがあり、かつキャラ育成やチーム運営にも手の込んだつくりをしているのが、名作スポーツゲームです。
ぜひ、遊んでみてください。
▼横持ち横画面のゲームアプリだけのランキングページ!
コメント